こちらの記事で原作との違い、新キャラ、Switch版とSwitch2版の違いを紹介しています。
はじめに
10月30日、待望のドラクエ1&2のリメイクが発売されます!
発表が5月の下旬で半年近く経過していることもあり、この日を楽しみにしていた方も多いかと思います。
ただこんな方もいるはず…
「リメイクは知っていたけどSwitchやPS5でもプレイできるのか知らない。」
「欲しいと思いつつも実は値段もよく知らない。」
「今から予約したいけど予約特典ってどんなのがあるの?」
この記事ではそんな方に向けての記事となっています。

対応機種|SwitchやPS5でも発売?

| パッケージ版 | ダウンロード版 | |
| Switch | 〇 | 〇 |
| Switch2 | 〇 | 〇 |
| PS5 | 〇 | 〇 |
| XBOX Series X|S | なし | 〇 |
| Steam | なし | 〇 |
※Steam版のみ2025年10月31日(金)
パッケージ版にはピンズやマウスパッドが予約特典として付属しています。
ダウンロード版にはゲーム内のアイテムセットなどデータでの予約特典が付属しています。
予約特典については次の次の章で紹介しています。

こちらはSteam版の必要スペックになります。
Windows11のみの対応となっていますので注意が必要です!

もしかしたらWindows10でも動くかもしれませんが、Steamのページに記載がないので保証は出来ません!
値段

値段はどの機種でも7,678円です!
…ですがAmazonや楽天などネットショップでは定価よりも少し安価で購入出来ます!
Steamなどのダウンロード版では定価での販売となっていますので、お得に購入したい方はネットショップを利用しましょう。


数量限定のキャラクターコンプリートセットという物が14,980円で発売されていましたが、こちらは既に品切れとなっています。
予約特典

予約特典早見表
| 内容 | 備考 | ||
| イオン | ・てつのやり ・バイキルミン×2個 |
ゲーム内アイテム
|
|
| ローソン | ・ドラゴンクエスト1&2マウスパッド ・「ブーメラン」 ・「竜のうろこ」 |
マウスパッドは実物
他はゲーム内アイテム |
|
| スクウェア・エニックスe-STORE | ・ドラゴンクエスト1&2ピンズ ロトの盾 ・ドラゴンクエスト1&2壁紙 (スーパーファミコン版・HD-2D版) |
ピンズは実物
壁紙はデジタル |
|
| Amazon | ・とげのムチ ・まほうのせいすい×2個 |
ゲーム内アイテム
|
|
マウスパッド、ピンズは無くなり次第終了です!
以下写真付きで紹介しています。

イオンの予約特典はゲーム内アイテムのみです。
・てつのやり
・バイキルミン×2個
イオンの予約ページはこちらです。

ローソンの予約特典は実物のマウスパッド + ゲーム内アイテムです。
・ドラゴンクエスト1&2マウスパッド
・「ブーメラン」
・「竜のうろこ」
ローソンの予約ページはこちらです。

e-STOREの予約特典は実物のピンズ + デジタル壁紙です。
・ドラゴンクエスト1&2ピンズ ロトの盾
・ドラゴンクエスト1&2壁紙(スーパーファミコン版・HD-2D版)
e-STOREの予約ページはこちらです。

Amazonの予約特典はゲーム内アイテムのみです。
・とげのムチ
・まほうのせいすい×2個
Amazonの予約ページはこちらです。

ダウンロード版の予約特典はどの機種でも内容は同じです。

- しあわせ旅セット(全てゲーム内アイテム)
-しあわせのくつ ×1
-ちからのたね ×3
-まもりのたね ×3
-すばやさのたね ×3
-命のきのみ ×3
-ふしぎなきのみ ×3
各機種のDL版の予約ページはこちらです。
まとめ
今回はドラクエ1&2のリメイクの対応機種、値段、予約特典について紹介しました。
予約特典はなんといってもローソンとスクウェア・エニックスe-STOREが熱いですね!
やっぱり実物が欲しくなるのが人の性…
ただしAmazonは予約特典にゲーム内アイテムが付いて、価格が他と比べて10%程安くなっていたりとどこを重視するかで購入する選択肢は変わってきそうですね。
それぞれ自分に合った購入先で購入下さい!
こちらの記事で原作との違い、新キャラ、Switch版とSwitch2版の違いを紹介しています。
2025年10月29日追記
ローソンは品切れみたいですね。
今後追加分が出るかは不明です。


















コメント